レールカー(EC) "Hondekop" NS Ep IV - V
- 購入数
-
お取り寄せ商品
- この商品をシェア
-
この商品について
PIKOのNゲージ レールカー オランダ国鉄 ドッグノーズ Hondekopです。室内灯装備です。このドッグノーズは現役を退いています。世界随一のデザインをお楽しみ下さい。
お取り寄せ商品です。
ご注文をいただいてから商品のチェック、発送まで2から3週間程度かかります。都合によりお取り寄せが不可能な場合もありますのでご了承ください。
メーカー: PIKO(ピコ)
スケール:N 1:160
鉄道会社: NS
Era 分類: Ⅳ-Ⅴ
電源:DC
デジタルインターフェース:Plux12
フライホイール:装備
ゴムタイヤ付車輪:1軸装備
全長 : 320 mm
室内灯:装備
ヘッドライト: 進行方向に3灯 / 後退方向に2灯
最小通過曲線:R228mm
- トップ
- ピコ PIKO
- N レールカー
お客様レビュー
戌年に買ったドッグノーズ
- aquaplace
- 30代
- 男性
- 2018/03/06 18:03:51
私にとってオランダ国鉄(NS)の代名詞と言ったらこれです。HOスケールではこれまでよく目にしてきたものの、Nスケールでこの車両に出会えるとは思わなかったです。エキサイトモデル様の商品説明にもあるとおり、最近では引退か、あるいはほとんど運用に就くことなく隠居状態のようですが、その昔はオランダの都市の路線を縦横無尽に走り、オランダの空の玄関口スキポール空港の地下駅にも乗り入れをし、最盛期には2両1ユニットを複数連結し、4両・6両・8両等、様々なバリエーションを見せていた車両です。私がこの車両を購入したのが2018年。「ドッグノーズ(犬の鼻電車)」と戌年をあえて狙ったわけではありません(笑)
さて、肝心の模型としての話ですが、ショーティーではなく実寸なので、1両あたりの長さがとても長く、2両編成という短編成にも関わらず、直線を多く含んだ大き目な、もっというと雄大なイメージのレイアウトが似合うと思います。グネグネしたレイアウトには向かない感じです。そしてminiTRIX製のNゲージ車両もそうなのですが、このPIKOの製品も室内灯を最初から組み込んでくれているところが大変うれしいです。(2018/03/05 記述内容修正)
全てのレビュー(1件)を見る »
商品レビューを書く