鉄道模型通販専門店エキサイトモデル
全ての商品から
アキュレール(Accurail)
A.C.M.E
アーノルド(Arnold)
アサーン(Athearn)
アトラス(Atlas)
アオハーゲン(Auhagen)
バックマン(Bachmann)
バックマン ブランチライン
Bemo
Blair Line
BLMA
BLUFORD SHOPS
バウザー(Bowser)
ブラバ(Brawa)
ブロードウェイリミテッド
ブッシュ(Busch)
カブースインダストリー
Cal-Scale
Con-Cor
ダポール(Dapol)
DETAILS WEST
E F E
ESU
ファーラー(FALLER)
フライシュマン
Fox Valley Models
Graham Farish
Harburn Hamlet
Hattons
ヘルヤン(HELJAN)
herpa
ホビートレイン(Hobbytrain)
ホーンビー(HORNBY)
インターマウンテン
J-Collection
JIT Scenery Products
ジョエフ(Jouef)
JT's Mega Steam
ケーディー(Kadee)
キブリ(kibri)
KATO
レンツ(Lenz)
LGB
リリプット(Liliput)
L.S.Models
メルクリン(Maerklin)
MANTUA
メハノ(MEHANO)
マイクロエンジニアリング
MRC
Metcalfe
マイクロトレインズ
モデルパワー
MTH
NCE
ノッホ(NOCH)
Oxford Diecast
Oxford Rail
ピコ(PIKO)
Peco
プライザー(Preiser)
RailAd
Rapido
Reboxx
REE MODELS
リバロッシ(Rivarossi)
ロッキーレール
ロコ(Roco)
スケールトレインズ(ScaleTrains)
SEUTHE
サウンドトラックス
Sudexpress
ティリッヒ(TILLIG)
Train Tech
Tangent Scale
Trainworx
トリックス(TRIX)
フィースマン(Viessmann)
フォルマー(Vollmer)
ウォルサーズ(Walthers)
ジーモ(Zimo)
4Ground
書籍、カタログ、DVD
中古商品
その他
はじめてのお客様へ
当店在庫あり
ご予約商品
ディーゼル機関車
蒸気機関車
電気機関車
ガスタービン機関車
客 車
貨 車
レールカー
機関車トーマスシリーズ
HO スタートセット
Gゲージスタートセット
アクセサリー
ストラクチャー
レール、制御機器
ミニカー
飛行機
書籍、デジタルデータ
アキュレール(Accurail)
A.C.M.E
アーノルド(Arnold)
アサーン(Athearn)
アトラス(Atlas)
アオハーゲン(Auhagen)
バックマン(Bachmann)
バックマン ブランチライン
Bemo
Blair Line
BLMA
BLUFORD SHOPS
バウザー(Bowser)
ブラバ(Brawa)
ブロードウェイリミテッド
ブッシュ(Busch)
カブースインダストリー
Cal-Scale
Con-Cor
ダポール(Dapol)
DETAILS WEST
E F E
ESU
ファーラー(FALLER)
フライシュマン
Fox Valley Models
Graham Farish
Harburn Hamlet
Hattons
ヘルヤン(HELJAN)
herpa
ホビートレイン(Hobbytrain)
ホーンビー(HORNBY)
インターマウンテン
J-Collection
JIT Scenery Products
ジョエフ(Jouef)
JT's Mega Steam
ケーディー(Kadee)
キブリ(kibri)
KATO
レンツ(Lenz)
LGB
リリプット(Liliput)
L.S.Models
メルクリン(Maerklin)
MANTUA
メハノ(MEHANO)
マイクロエンジニアリング
MRC
Metcalfe
マイクロトレインズ
モデルパワー
MTH
NCE
ノッホ(NOCH)
Oxford Diecast
Oxford Rail
ピコ(PIKO)
Peco
プライザー(Preiser)
RailAd
Rapido
Reboxx
REE MODELS
リバロッシ(Rivarossi)
ロッキーレール
ロコ(Roco)
スケールトレインズ(ScaleTrains)
SEUTHE
サウンドトラックス
Sudexpress
ティリッヒ(TILLIG)
Train Tech
Tangent Scale
Trainworx
トリックス(TRIX)
フィースマン(Viessmann)
フォルマー(Vollmer)
ウォルサーズ(Walthers)
ジーモ(Zimo)
4Ground
書籍、カタログ、DVD
中古商品
その他
» カートの中身を見る
名前
上野 達司
メモ
主にHO,Nゲージ外国型鉄道模型の販売店です。(勿論 新品、動作チェック済です)手軽にサウンド機能を楽しめる蒸気機関車等外国型鉄道模型を始めてみませんか? 欧米では標準電源となりつつあるDCCは、日本ではまだ、普及途上です。DCC等のご不明点はお気軽にお問い合わせ下さい。
◎
SEO関連その他営業、勧誘の電話は一切お断りいたします。
店長日記はこちら
よくある質問はこちらをクリック!
DCCについて
◎重要! 商品代金引換ご利用時の注意事項
サイトマップ
◎重要! ご登録メールアドレス及びメールの送受信について
◎重要! クリックポスト、レターパックライトご利用時の注意事項
メルマガ登録・解除はこちら
ホーム
>
書籍、カタログ、DVD
>
蒸気機関車 SL
ホーム
>
書籍、デジタルデータ
Baureihe 41 - Technik, Einsatz, Museumsloks
型番
bk541301
販売価格
3,200円(税込)
購入数
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
お取り寄せ商品になります。
ご注文をいただいてから商品のチェック、発送まで3週間程度かかります。
都合によりお取り寄せが不可能な場合もありますのでご了承ください。
Description:
Baureihe 41 - Technik, Einsatz, Museumsloks
Mit einer Höchstgeschwindigkeit von in der Regel 50 km/h behinderten Anfang der 1930er-Jahre in Deutschland die Güterzüge die deutlich schnelleren Reisezüge in zunehmendem Maß. Die ab 1936 beschafften 366 Exemplare der Baureihe 41 sollten vor allem Eil- und Durchgangsgüterzüge bespannen, bewährten sich mit ihrem Spitzentempo 90 aber auch im Reisezug-dienst ganz ausgezeichnet.
Mehr als 100 Maschinen verblieben nach 1945 bei der Reichsbahn in der DDR, die 1959/60 insgesamt 80 Loks rekonstruierte. Die Bundesbahn besaß mehr als doppelt soviele 41er. Ab 1957 rüstete sie gut 100 Maschinen mit neuen Hochleistungskesseln aus, 40 davon erhielten bis 1961 zusätzlich eine Ölhauptfeuerung. Die ölgefeuerten Exemplare, ab 1968 als Baureihe 042 bezeichnet, zählten zu den letzten Dampfloks der DB und waren bis 1977 im Emsland unterwegs. Der Einsatz der Reko-41 in der DDR endete sogar erst im Oktober 1989.
Ausführlich widmet sich Konrad Koschinski in dieser Special-Ausgabe des Eisenbahn-Journals der Entwicklung, der Technik und den vielfältigen Einsätzen der 41er. Für die großzügige Illustration sorgen zahlreiche bislang meist unveröffentlichte Farb- und Schwarzweißfotos sowie mehrere detaillierte Lokzeichnungen, eine vollständige Fahrzeugliste verzeichnet die wichtigsten Informationen zu den einzelnen Lokomotiven.
Auszüge aus unserem Inhalt
Editorial: Schönes Multitalent
Galerie
Historie: 1D1 "Mikado"
Entwicklung: Eine Lok für den Güterschnellverkehr
Technik: Alleskönner mit "Handicaps"
Einsatz bis 1945: Nahezu reichswert präsent
Einsatz/Technik DB: Vom Main bis zur Küste
Einsatz/Technik DR: Noch über 40 Jahre im Geschäft
Europäische Mikados: Blick zu den Nachbarn
41er museal: Der Nachwelt erhalten
Statistik: Fahrzeugliste Baureihe 41
Quellenverzeichnis
Impressum & Vorschau
Fachhändler-Adressen
92 Seiten im DIN-A4-Format, ca. 140 Abbildungen, Klammerbindung
ツイート
この商品を買った人はこんな商品も買っています
Legendäre Baureihe 01
DVD - Die Baureihe 03.10
Baureihe 01 mit Baureihen 02 und 01.5 inklusive DVD